福岡市平尾の笑顔あふれる動物病院

リライフアニマルクリニック[本院]

栄養サポート

獣医療というと医療サービスに注目されがちですが、毎日の健康はしっかりご飯から栄養を取れているかが非常に重要です。 当院では20年以上のキャリアのある動物看護師や、経験豊富なペット栄養管理士による栄養相談を獣医師と連携して行っています。 ワンちゃんネコちゃんの現在の状況(年齢や体重、病歴等)や住環境、ご飯の好み等を伺い、最良の栄養相談を提供させていただきます。 ダイエットプログラムについても、お気軽にご相談ください。

健康診断

ワンちゃんネコちゃんは、人よりも早いスピードで年齢を重ねます。 また人と違い、なかなか自分の意思で身体の不調を訴えることは出来ません。 そのため飼い主の皆さんとより良いペットライフを送っていただくために、当院では年に1回の健康診断を推奨しています。 病気にならないために、病気が悪化する前に発見する手段として、病気疑いの時の健康時の比較データとして、3歳以上のワンちゃん、ネコちゃんに年1回検査してあげましょう。

健康診断内容例
問診、体重測定、全身の触診と視診、血液検査、血液生化学検査、超音波検査(腹部、胸部)レントゲン検査、一般糞便検査、尿検査目の検査、口腔内検査、爪切り、肛門腺絞り、栄養相談、各種アドバイス(栄養や日常ケア)等

健康診断はお預かりして実施いたします、基本的に日帰りでお返しいたします。

料金について詳しく

予防接種

狂犬病予防接種、各種混合ワクチン、フィラリア予防薬等の各種予防をご用意しています。 お一人お一人丁寧に生活環境や今までの病歴などヒアリングさせていただき、各機関と連携した最良の予防プログラムを提案させていただきます。 また急な下痢や吐き気、元気や食欲がない等の各種一般外来も、スタッフ全員で常時受け付けております。 「動物病院に行った方が良いのか分からない」、「少し相談してみたい」等、悩まれる場合も、お気軽に当院までご相談ください。

料金について詳しく